RPGツクールで大変なのが、アイテムの名前(ネーミング)をつけること(進捗5)

RPGツクールを使えば、自分で考えた物語をRPGにすることができます。

プログラミングも不要です。これはマジです。
僕もプログラミングは全然わかりませんが、RPGを作ることが出来ました。

https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm12936

とりあえず、自分で物語を考えることができれば、RPGを作ることができる。
簡単ですね。

簡単なんですけど、大変なこともあります。

その大変なことの一つが、名前を考えること。

RPGツクールは自分で考えた物語、いわば自分で作り出した世界をゲームにしていくわけですから、
自分で作り出した世界の中にある物に、名前を付けていかなければならない。
具体的には。

・ゲームのタイトル
・キャラクターの名前
・武器、防具、各種アイテムの名前
・必殺技、魔法の名前
・敵の名前
・街の名前
・イベントの名前
・スイッチの名前
・変数の名前

などなど、
ありとあらゆるものに名前をつけていかなければならない、これがかなり大変な作業なんです。
実際にRPGを作ってみて、めんどくせーと思いました。

この名前づけの作業を楽しいと思うか、めんどくせーと思うかは、人にもよりますが。
僕の場合たまに楽しいですが、基本的にはめんどくさいですね。

いま、RPGツクールMZでゲームを作ろうとして、キャラやストーリーなどを考えています。
ストーリーはだいたい出来てきて、下記の記事に書きました。

RPGツクールMZで作るゲームのストーリーを公開します、ネタバレだけど(進捗4)
今考えているストーリーがまとまってきたので、書いていきます。RPGでストーリーを先に公開するのはネタバレで、ゲームをやる楽しみが減ってしまうのですが、この企画は、RPGツクールMZでのゲーム制作過程をブログに書いていくものなので、ネタバレは...

このストーリーに出てくる、MV勇者であるハロルドの絵を描いている途中なのですが、

RPGツクールMV、ハロルドの下絵

彼が持つ武器の下絵を描きました。

ハロルドの剣の下絵

この武器は、ハロルドが魔王を倒した時に持っていた剣という設定なので、最強の剣です。
まだ下絵の段階ですが、この剣にも名前をつけなければならない。

冒険初期の武器なら、はがねの剣とか、ロングソードとか、適当につければいいんですが。
最強の剣は別です、特別な名前が必要。
その特別な名前を考えるのが大変なんです!
そしてセンスが問われるところでもあるのですが、僕は名前づけのセンスがまったくありません。

今考えている剣の名前がこちらです。

・ギガバスタードソード
・アメイジングブレード
・ダイナミックゴージャスソード
・オメガブレイブゴッドソード
・ギャラクティカビッグバンブレード
・ファイナルバスタードソード
・ファンタスティックビューティフル刀
・ミラクルファイアメガアトミックの剣
・神々の力が宿し剣
・勇者ハロルドの剣

どうですか?この中二病全開のネーミングは、
いや・・中二にも到達していない、小二程度だな・・
でもがんばって名前を捻り出しました。

今のところ有力候補は、
「ギャラクティカビッグバンブレード」にしようと思っています。

最初は、ギャラクシービッグバンソード、と考えたのですが、
「ギャラクシービッグバン」ってネットで検索すると、イナズマイレブンのゲームが出てくるんですよね、あんまり名前も被りたくないので、ギャラクティカビッグバンブレードにしました。

一般的な名前、例えば「ポーション」「スライム」「ゴブリン」「ファイア」「ロングソード」とかは被っていてもいいし、というか一般的な名前の方が分かりやすいし、すべてのアイテムにオリジナルの名前を付けるのは大変な作業だし、かりに全部オリジナルの名前をつけたとしても創作者はいいけど、プレイヤーは訳が分からなくなると思います。

でも特別なアイテムはオリジナルの名前をつけて、なるべく名前被りしたくないという思いもあるので、結構めんどくさいですよね。

大剣を持ったハロルドのイラスト

「ギャラクティカビッグバンブレード」を持ってご満悦なハロルド。

 

ツクールシリーズの最新作「RPGツクールMZ」


RPGツクールMZ

販売中のモンスター素材

モンスター素材をDLsiteで販売しています。
※画像をクリックするとDLsiteに移動します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
RPGツクールMZ
タイトルとURLをコピーしました